home palette
chat
ダッシュで奪取
ダッシュで奪取

『人生は良ゲー。伝えたくなる日々を手に入れる方法』を読んでいます。何かを続けるには欲求ドリブンでやるといいよねという話
(Loading...)...

自分の続けられていることについて考えてみたんですけど、
  • お絵描き(幼稚園ぐらいから)
  • タスク管理(ここ数年)
  • 読書(5年ぐらい?)
  • グラブル(10年ぐらい)
これ全部「どんなに牛歩でも、やれば前には進んでいく」「やった証拠が残る」「日々の成長が積み重なっていく」共通点があるなと気づきました。絵は枚数とか投稿数、タスク管理は消した分だけ進んだな感がある、読書もページ数で進捗把握しやすいしグラブルは盆栽だし(?) SNSじゃなくて個人サイトにつぶやいているのもそうですね ついったーは後で振り返ってニヤニヤするのに向いてなさすぎるんですよね

別にお絵描きや読書に限らず、あらゆる趣味や勉強にも積み重ねていく性質はあると思うんですけど、自分は特にその「積み重ね」を意識してやってるかもなと思いました なんでもすぐログ取りたくなっちゃうんだよな畳む

読んだ